p5100296.jpg
始めはホタル池で食べました。
みんな楽しそうです。

p5100297.jpg
近づいた図

p5100298.jpg
ホタル池デッキの上でも食べました。

p5100299.jpg
ところが、途中からまた雨が!
避難して中で食べました。

p5100300.jpg
屋運で食べるの図@

p5100301.jpg
屋運で食べるの図A

p5100302.jpg
屋運で食べるの図B

p5100303.jpg
屋運で食べるの図C

p5100304.jpg
屋運で食べるの図D

p5100305.jpg
屋運で食べるの図E

p5100306.jpg
屋運で食べるの図F

p5100307.jpg
屋運で食べるの図G
フラッシュ届かず…すみません。

p5100308.jpg
屋運で食べるの図H

p5100309.jpg
屋運で食べるの図I

p5100310.jpg
屋運で食べるの図J

p5100311.jpg
屋運で食べるの図K

春季遠足
やっと行きました!

 雨に好かれて、なかなか行けなかった遠足。5月26日にやっと行くことができました。
遠足が延期になったために学校でご飯を食べた分も、まとめて紹介します。

岐阜広域防災センター

 午前中だけでしたが、みんな元気よく行ってきました。
 防災センターでは、地震体験、煙体験、そして消火器体験をしました。
 本当に来ると言われている大震災に向けて、心構えをつくる、いいきっかけになるといいと思います。
 

p1030874.jpg
到着間近

p1030876.jpg
始めにお話を聞きました。

p1030877.jpg
ちょうど訓練をしているところを見ることができました。

p1030878.jpg
中の様子です。

p1030882.jpg
地震体験・・・
予想していたよりはるかに大きなゆれに、おどろきです。

p1030884.jpg
始めは甘く見ていた子どもたちも、みんな必死でつかまっています。

p1030885.jpg
消火器の使い方も学びました。
「みんなの周り、またはおうちのどこにあるか確認してね。」

p1030888.jpg
実際にレバーを引いて、火を消す練習をしました。

 遠足から帰ってきた子どもたちの感想の中には、「本当にこんな地震が来たら大変」「自信を甘く見ていた。きちんと準備をしないといけないと思った」「来てほしくないけど、もしきたときのために防災の用意をしたい。」など、地震について正しい知識を持つことができたようです。普段からの備えが身を守る、ということが、大切なんですね。
 防災センターの方より、被災した時の家族の集合場所の確認や防災セットの点検、消火器の点検などをしてくださいというお話がありました。詳しくは子どもたちが聞いてきたと思います。これを機に、おうちでも防災についての話題を会話の中に取り入れてみてはいかがでしょうか?